優しいのみもの

「優しい」・・って、私基準です。

ティーバッグで淹れる

紅茶 

f:id:linderabella:20200625101931p:plainf:id:linderabella:20200625101957p:plain

ティーバッグの袋の中には、茶葉が入っていますので、
ストレートティーの淹れ方が基本となります。
 

1.器を温めましょう

  ポットとカップは予めお湯を注いでしっかり温めておきます。
 

2.器にお湯を注ぎます

  ティーバッグ1つには、1杯分の茶葉が入っています。
  1人分のお湯の量は170mlが目安ですので、
  容量が多いマグカップの場合は、
  お湯を注ぎ過ぎてしまうことがありますので注意しましょう。
 

3.ティーバッグを入れます

  熱湯を注いだ器の中にティーバッグを静かに入れます。
 

4.蓋をして蒸らします

  香りが逃げないように、 直ぐに蓋をしてしっかり蒸らしましょう。
  蒸らし時間は、ティーバッグの中に入っている茶葉の大きさにより異なります。
  パッケージの表記を確認しましょう。
 

5.静かに引き上げます

  蒸らし時間が来たら、静かに引き上げます。
  ティーバッグを振ったり、スプーンなどで押して絞ると、
  渋みや苦みが出てしまうので注意しましょう。
 
 
ティーバッグの淹れ方での注意点]
① 茶葉同様ティーバッグもしっかり蒸らす
  皿などできちんと蓋をして蒸らすことで、
  成分が抽出されます。
  しっかり蒸らさないと紅茶の香味は半減します。
  ティーカップに比べて
  容量が大きなマグカップの場合、
  湯量が多くなってしまうので注意が必要。
 
② 振るだけでは味を引き出せない
  ティーバッグに熱湯を注いだら
  ソーサーなどで蓋をして蒸らします。
  すぐに振っただけでは、色は出ますが味は出ません。 
  重要なのは、
  美味しさを引き出すために一定時間蒸らすこと。
 
③ ティーバッグの二度漬はしない
  1袋約2グラムで1杯用に作られています。
  まだ色が出るからといって、
  1つのティーバッグを
  2個のカップに振りながら淹れても、
  味や香りのないただの色付きのお湯です。
  やむを得ず1袋で2杯淹れる時は、
  ポットを使い長めに蒸らして下さい。
 
④ スプーンなどで押し出さない
  ティーバッグを
  スプーンの背などで押して絞り出すのは
  控えましょう。
  エグ味や苦みが強く出てしまい、
  折角の風味が損なわれてしまいます。