コーヒーを淹れる
家庭用エスプレッソマシン
エスプレッソやカフェラテを家庭で気軽に楽しめる
「家庭用エスプレッソマシン」。
しかし、ひと口に家庭用エスプレッソマシンといっても、
様々な製品があるので、
初心者は何を基準に選べばよいか迷ってしまいます。
全自動タイプ
コーヒー豆やコーヒー粉を投入するところから抽出までの工程を
自動で行ってくれます。
簡単に誰でも本格的なエスプレッソを楽しめるのが魅力です。
グラインダーを搭載したモデルであればコーヒー豆から挽くので、
香ばしい香りやコクのある味わいを体感できます。
セミオートタイプ
コーヒー粉をポルタフィルターに詰める
「タンピング」という手動の工程を加えているのが特徴。
自分の手でエスプレッソを淹れる感覚を楽しめるのが魅力です。
タンピングを行って、自動で抽出するタイプや、
レバーを使って手動で抽出するタイプもあります。
手間をかけてエスプレッソを楽しみたい方など、
こだわりたい度合いに応じて選んでみてください。
カプセルタイプ
コーヒー粉が1杯ずつ小分けに密閉された専用のカプセルを使って
自動で抽出するエスプレッソマシンです。
他のタイプに比べて、
カプセルをセットするだけの簡単作業で淹れられるため、
手軽に素早くエスプレッソを楽しみたい方におススメです。
現在販売されているエスプレッソ安心の大半がカプセル式になっています。
家庭用エスプレッソマシンの選び方
1.抽出圧をチェック
「エスプレッソ」は一般的なコーヒーとは異なり、
高い圧力をかけて短時間で抽出するのが最大の特徴ですので、
エスプレッソマシンを選ぶ際は「抽出圧」が最も大切なポイントです。
抽出圧は9気圧あると厚いクレマを作りやすく、
お店のような味わいを楽しめるのでおススメです。
3気圧や6気圧の抽出圧では厚みのあるクレマを作りにくいため、
本格的なエスプレッソを味わいたい方は、
是非、9気圧以上のモデルをチェックしてみて下さい。
2.サイズをチェック
エスプレッソマシンは本格的なモデルになればなるほど、
本体サイズが大きく重量も重くなります。
特にカフェラテなどミルクを使ったドリンクが作れる製品は、
別途ミルクタンクなどが付属するので、更に大型になる場合もあります。
購入する際は設置場所のサイズをよく確認して購入しましょう。
3.使用人数とタンクの容量をチェック
エスプレッソ1杯の容量はおよそ30ccなので、
1Lのタンクの場合、30杯分くらいのエスプレッソが淹れることが出来ます。
一度の使用で何杯分のエスプレッソを淹れたいかをイメージして、
最適な容量のエスプレッソマシンを選びましょう。
4.「自動洗浄機能」があれば手入れも簡単
「自動洗浄機能」は、エスプレッソを抽出したタイミングで
内部を自動洗浄する機能のことです。
手入れの際は外装を拭いたり、搾りカスを捨てたりするだけなので、
手間を減らすことが出来ます。
「自動洗浄機能」の他にも、
パーツがシンプルで分解しやすいモデルや
搾りカスを圧縮して捨てやすくするモデルなどを選べば、
より簡単に手入れが出来ますので、おススメです。
ラテアートに挑戦したいなら
5.「ミルクフォーマー機能」
カフェラテやカプチーノなどバリエーションを広げたい方は
「ミルクフォーマー機能」を搭載したモデルがおススメです。
ミルクフォーマーで泡立てられるミルクの容量などに違いがあります。
頻繁に使う予定の方や大量のミルクを泡立てたい方は、
事前にスペックなどをチェックしておきましょう。
業務用エスプレッソマシン
プロ向けに開発されたものです。
抽出時間や圧力などを手動で微調整出来るなど、
複雑で専門的な操作を必要とするものもありますが、
その分、細かく好みに応じた味を引き出すことが出来ます。
抽出器が4つも備わった大型の機種もあります。