優しいのみもの

「優しい」・・って、私基準です。

チコリコーヒー

代用コーヒー(Chicory)

f:id:linderabella:20201013112110j:plain

 

 
「チコリコーヒー」は、チコリの根の部分を細かく刻み、
乾燥、焙煎し抽出したものです。
ノンカフェインで、その香ばしい香りや色がコーヒーと似ているため、
フランスでは愛飲されています。
 
f:id:linderabella:20201013112110j:plain
 少し苦味があり、コーヒーに似た香ばしい香り
 

チコリコーヒーがヨーロッパで浸透した理由とは?

 
「チコリコーヒー」は、
19世紀に、フランスがイギリス製品をボイコットしたことにより、
珈琲豆が極端に不足したことから生まれました。
更に、第二次世界大戦が始まると、
ヨーロッパでは戦争の影響で安定したコーヒー豆の輸入が困難になり、
その代用品として「チコリコーヒー」が広く飲まれるようになりました。
 
現在でも「チコリコーヒー」は、
カフェインフリーで、かつその栄養効果から、
ヨーロッパ各地、特にフランスでは大変親しまれています。
 
 

チコリの効能

 
「チコリコーヒー」はカフェインフリーで、
水溶性食物繊維の一種である「イヌリン」が多く含まれています。
消毒、利尿作用があるため、
尿酸や老廃物などを排出する効果があります。
胃酸を減らし、肝臓を刺激して、
脾臓や胆のう、腎臓を浄化するのにも役立ちます。
駆風作用もあるため、
腸内にガスが溜まって苦しい時に飲むのもよいでしょう。
 
また、チコリ特有の成分として
「チコリ酸」(Chicoric acid)が含まれています。
これは、消化を促進する働きや肝機能を高める働きなどがあると
言われています。
 
  • 学  名:Cichorium intybus
  • 和  名:キクニガナ(菊苦菜)
  • 英  名:chicory、endive [仏]、cicoria endivia [伊]
  • 科  名:キク科
  • 使用部分:根
  • 主要成分:イヌリン、苦味質、タンニン、糖類、ペクチン、アルカロイド
  • 作  用:消毒、緩下、利尿、駆風
  • 注 意 点 :子供の使用は避ける。妊娠中は大量摂取を避ける。
         キク科アレルギーの人は注意。