Ginkgo(ハーブティー)
全身の血流を促し、記憶力を改善
ギンコウ(銀杏)は、
街路樹として神社やお寺でよく見かける親しみのあるハーブです。
2億年以上前から生育しており、生命力が強く寿命も長いことから、
長寿の象徴とされています。
巡りを整え、若々しく快活な日々をサポートします。
コリコリが気になる時や、今日は意識を集中させて頑張りたい、
そんな時におススメです。
ハーブティーの特徴
ブレンドにおすすめのハーブ
・冷 え 性:ジンジャー、リンデン、ローズマリー、エルダーフラワー
・静 脈 瘤:ジャーマン・カモミール、レモンピール
・記憶力減退:ローズマリー
・肩こり・疲労回復:ローズマリー、ハイビスカス、ルイボス
健康効果
ギンコウ(イチョウ)は循環器系に効果があるため、
冷えや肩こり、腰痛などの改善に効果的です。
脳や末端の血行を良くすることから、
記憶力・集中力の低下を抑え、老化防止に効果があるとして
ヨーロッパでは一般的に処方されています。
また、耳鳴りやめまいなどの症状にも効果があると言われています。
その他、ギンコウに含まれるフラボノイドには優れた抗酸化作用があり、
毛細血管を保護して丈夫にし、活性酸素を除去してくれます。
いつまでも若々しくありたいと願う女性におススメのハーブです。