優しいのみもの

「優しい」・・って、私基準です。

椎葉椎茸茶

茶外茶 

f:id:linderabella:20200625101914j:plain

宮崎県椎葉村の「椎葉椎茸茶」のご紹介!
 
 
椎葉村は、
宮崎県北西部、九州山地の中央に位置し、
1,000mを越える峻険な九州山脈に抱かれ、
村の面積の96%を山林が占める自然豊かな所です。
 
平家落人伝説を伝える村であり、現在でも独自の文化を維持し、
神楽、臼太鼓踊、ひえつき節を始めとする民謡、民話等、
古くから伝わる慣習や伝統文化を大切に継承しています。
 
平成27年12月には、「高千穂郷・椎葉山地域」が
日本で8地域目となる「世界農業遺産」に認定されました。
 
「世界農業遺産」とは、
伝統的な農業・農法と、それによって育まれた文化や土地景観、
生物多様性に富んだ世界的に重要な地域について、
それらの保全と持続的な活用が図られることを目的として、
国連食糧農業機関(FAO)が認定するものです。
 
日本では、椎葉に在住する1世帯だけが、
先祖の時代より焼畑を継続させています。
 
代々続く風習を現代まで守り続けてきたその姿勢が、
世界に認められたのです。
 
 
 椎葉村の椎茸は、
標高600m~1000mで栽培された「原木椎茸」です。
 
原木椎茸の栽培は、
森でくぬぎを伐採するところから始まります。
 
季節・湿度・木の乾燥具合を見極めて菌を植え付け、
それから夏が二度過ぎるまでじっくりと菌の成長を待ちます。
 
全体に菌が回って、「ほた場」に移された原木から、
ようやく頭を出した可愛らしい椎茸を見るのが
椎茸農家のもっとも嬉しい瞬間です。
 
収穫した椎茸を20時間以上、乾燥機に入れます。
これで旨みの凝縮された美味しい乾燥椎茸が出来上がります。
 
原木からここに至るまで約2年という歳月要するので、
椎葉村の椎茸は味が濃厚なのです。
 
 
そんな秘境で育った「原木椎茸」をつかった「椎茸茶」は
椎茸のエキスをたっぷり含んだお茶です。
スティックタイプなので使いやすく
お茶としていただく他、
お吸い物やお茶漬け、雑炊など、色々な楽しみ方が出来ます。