Cardamom coffee (Hot Coffee)
「カルダモン」は甘くエキゾチックで、
スーッと爽やかな強い香りを持ち、
「香りの王様」や「スパイスの女王」と呼ばれることもある
スパイスです。
「カルダモンコーヒー」は
中近東で人気のスパイシーなコーヒーです。
ほのかにカルダモンの香りがして
後味がスッキリでおススメです。
また、カルダモンは消化を助ける働きがあるので、
食後のコーヒーに最適です。
基本のカルダモンコーヒーの作り方
<材料>
- コーヒー(炭火焼の豆):100㎖
- カルダモン :1粒
<作り方>
- 温めたカップにコーヒーを注ぎます。
- 1.にカルダモンを手で割って加えます。
- ソーサーで蓋をして1~2分おき、
コーヒーにカルダモンの香りを移します。
他にも、
カルダモンをコーヒー粉と一緒に
「ドリッパーに入れて抽出する方法」と、
「鍋で煮出して濾す方法」があります。
ドリッパーで抽出する方法
<材料> 2杯分
- コーヒー粉 : 30g
- カルダモン(ホール): 1粒
- お湯 :280㏄
<作り方>
- カルダモンをコーヒーサーバーに入れます。
カルダモンは香りが出やすいように、
さやに傷を付けてから入れましょう。 - ホットコーヒーを作る要領で、
中心から100円玉大の円を描くように、
ゆっくりとお湯を注ぎます。
鍋で煮出す方法
<材料> 4人分
- 水 :3カップ(600㎖)
- カルダモン(ホール):3粒
- インスタントコーヒー:適量
<作り方・1>
- カルダモン(ホール)は
皮を剥いて黒い実を出します。 - 水を沸騰させ、
1.の皮と実を入れて2~3分煮出します。 - 2の湯でコーヒーを淹れます。
<作り方・2>
- 小鍋にコーヒー粉を入れ、
細かく刻んだカルダモンを加えて
火をつけます。 - 沸騰したら30秒ほど中火で煮立たせて
香りを出します。 - フィルターで濾して、カップに注ぎます。