紅茶(ICE)
氷に濃い紅茶を一気に注ぎ、熱を急速に下げてシンプルに作る
「オンザロックス形式」をご紹介します。
[材料]
- 水 (1杯分):70~80ml
- 茶葉(1杯分)
- 大きい茶葉:ティースプーン大盛り1杯(約3g)
- 細かい茶葉: 〃 中盛り1杯(約2.5~3g)
[用意するもの]
- やかん
- ポット
- ティースプーン
- ティーコジー
- 砂時計
- 茶こし
- グラニュー糖
- ティーマット
- マドラー
- ポットまたは耐熱容器
- 氷
- グラス
[淹れ方]
1.熱湯を沸かす
水道から汲み立ての、空気を沢山含んだ新鮮な水を
やかんで熱湯を沸かす。
2.茶葉を入れる
予め温めておいたポットに茶葉を量って入れる。
アイスティーの場合でも、ポットは温めておく。
3.お湯を注ぐ
2倍の濃さの紅茶を作るので、
ストレートティーより半量の熱湯を、
手早く勢いよくポットに注ぐ。
4.茶葉を蒸らす
すぐに蓋をしてティーコジーを被せる。
ストレートティーより短く蒸らすのがコツ。
5.別の容器に移す
茶こしを使って別のポット、または耐熱容器などに移し替える。
6.砂糖を加える
甘味をつける場合は、グラニュー糖を入れる。
紅茶が白く濁る「クリームダウン」を防ぐこともできる。
7.氷を入れ紅茶を注ぐ
氷をグラスにたっぷり入れて、
6. の紅茶を7分目まで注いで、冷やす。
急速に冷やすことが大事なので、手早く注ぐ。
8.マドラーで混ぜる
グラスの底面近くを押さえ、マドラーで軽く混ぜる。
氷が解けてくるので、追加の氷を2~3個のせ8分目に仕上げる。
透明感のあるアイスティーを作るには
(クリームダウンを防ぐ)
紅茶は冷えると、タンニンとカフェインが結合して、
紅茶は冷えると、タンニンとカフェインが結合して、
白く濁って見える「クリームダウン」が起こることがあります。
飲んでも害はないのですが、風味は落ちてしまいます。
防ぐためには、
- グラニュー糖を加える
- タンニン含有量の少ない茶葉を遣う
- 蒸らし時間を短くする
- ポットに紅茶を入れ替える など