優しいのみもの

「優しい」・・って、私基準です。

2020-05-01から1日間の記事一覧

アールグレイ

茶葉 「アールグレイ」は茶香茶(フレーバードティー)に分類される紅茶で、 世界中で最も親しまれているフレーバードティーです。 着香茶(フレーバードティー) 紅茶や緑茶などをベースに 香料や花びら、果皮などで香りを付加した飲料であり、 ドライフル…

コーヒーの味・風味と成分の関係性

コーヒー豆 コーヒーの苦味 コーヒーの独特の苦味は、焙煎することによって糖類がカラメル化したり、 有機物が炭化することによって生まれます。 一方、コーヒーの糖類は豆が持つほんのりとした甘味をも感じさせてくれます。 コーヒーの酸味 コーヒーの酸味…

コーヒー精油(エッセンシャルオイル)

コーヒーの健康効果 「Coffea arabica」は、 コーヒーの木の中でも最も初期から栽培されていた品種で、 世界で生産されているコーヒーの70%はこの種からなると 言われています。 エチオピアが原産の常緑低木で、 野生のものは10m程まで成長するものもあり…

コーヒーの効能

コーヒー コーヒーは、コーヒー豆(コーヒーノキの種子)を 乾燥させて焙煎したものを粉砕し、お湯で抽出した飲み物です。 西暦900年頃アラビア人の医師ラーゼスが患者にコーヒーを飲ませ、 「消化、利尿効果あり」との臨床の記録が残っているように コーヒ…

ティーバッグで簡単ロイヤルミルクティ

紅茶(HOT) お好みで砂糖やミルクの量を調整して、 自分好みのロイヤルミルクティーに仕上げて下さい。 [材料](1人前) ティーバッグ: 2個 お湯 :50ml [A] 牛乳 :120ml 水 : 80ml 砂糖 :小さじ1 [作り方] 耐熱ボウルにティーバッグ…

ティーバッグで淹れる基本のミルクティ

紅茶(HOT) 紅茶のいい香りを残すために、 ミルクティーに使用する牛乳は温めずに "常温のもの"を使いましょう。 [材料] (1人分) ティーバッグ:1袋 お湯 :適量 牛乳 :適量 [淹れ方] カップは予め温めておきます。汲み立ての水を沸騰させ、熱湯を…

ティーバッグで淹れる基本のミルクティー(ポット使用)

紅茶(HOT) 茶葉で淹れると美味しいですが、 ティーバッグでもミルクティーは美味しく淹れることが出来ます。 [材料] ティーバッグ :人数分 × 1.5~2倍 熱湯 :70~80ml(1杯分) 牛乳 :70~80ml(1杯分) [用意するもの] ポット カップ…

基本のロイヤルミルクティーの淹れ方

紅茶(HOT) 液量の20%以上ミルクが入っている、贅沢なミルクティーです。甘くてコクのあるアレンジティーを茶葉と牛乳を煮込んで作ります。甘味を加えたり、牛乳と水の割合を変えてみたり、色々試して、お好みの味を探してみて下さい! [材料] 水 (1…

コーヒーメニューの違い

コーヒー コーヒーのメニューには色々なものがあります。 カフェオレ、カフェラテ、カプチーノ、カフェモカなどなど・・・ その違いを正確に答えられる方は意外に少ないのではないでしょうか? ☕ エスプレッソ イタリアでは「コーヒー」と言えば この「エス…

お茶(緑茶)の成分一覧

日本茶・健康効果 成 分 情 報 味の特徴 カテキン類 (タンニン) 茶の葉に含まれる タンニンの一成分 ・エピカテキン カテキンの成分の一つ 苦渋味 ・エピカテキン ガレード エピガロカテキンと 没食子酸エステル 渋味 ・エピガロカテキン エピカテキンとヒ…

紅茶のクオリティシーズン

紅茶(quality season) 紅茶の茶樹は亜熱帯から熱帯地方に植生します。 そしてそれらの地域には大なり小なり 「雨期」と「乾期」が存在します。 そして、クオリティーシーズンは「乾期」に当たります。 香りが非常に大切な特徴である紅茶は、 日をよく当て…

ティーバッグを使って水出し式アイスティーを淹れる

紅茶 水出し専用ティーバッグならお湯はいりません。 冷蔵庫保存もできて嬉しいです。 [用意するもの] 水出し専用ティーバッグ :3~4個 水 :1リットル 耐熱性の保存用容器 (L容量がよい) [淹れ方] 1.水出しティーバッグに水を注ぐ 保存用容器…

ティーバッグを使って水差し式アイスティーを淹れる

紅茶 手持ちのティーバッグで、アイスティーが簡単に作って、 手軽に淹れ立ての風味を楽しみましょう! その日のうちに飲み切って下さいね。 [用意するもの] 熱湯 :300~80ml ティーバッグ :3~4個 水 :650~700ml 耐熱性の保存用容器 (…

ダブルクーリング形式でアイスティーを淹れる

紅茶 「ダブルクーリング形式」で作ったアイスティーは、 半日程なら常温保存が可能です。 手軽にリフレッシュ出来る紅茶を作りましょう。 [材料] 水 (1杯分):70~80ml 茶葉(1杯分) 大きい茶葉:ティースプーン大盛り1杯(約3g) 細かい茶葉…

オンザロックス形式でアイスティーを淹れる

紅茶(ICE) 氷に濃い紅茶を一気に注ぎ、熱を急速に下げてシンプルに作る 「オンザロックス形式」をご紹介します。 [材料] 水 (1杯分):70~80ml 茶葉(1杯分) 大きい茶葉:ティースプーン大盛り1杯(約3g) 細かい茶葉: 〃 中盛り1杯(約2.…

神農伝説

日本茶・歴史・用語 お茶の原産地・Chinaには、お茶の発見が神話として伝えられています。 神話の主人公・神農(しんのう)は、紀元前2740年頃に活躍した皇帝。 実在が確認されている王朝より前の時代で、 三皇五帝の一人に数えられています。 三皇は「神」…