優しいのみもの

「優しい」・・って、私基準です。

珈琲を淹れる

パーコレーター

Percolator 「パーコレーター」とは、 直火でお湯を沸かしそのままコーヒーを作れる アウトドアでよく使用されるコーヒー抽出器具です。 1800年代にフランスで考案されたもので、 西部開拓時代のアメリカで普及しました。 コーヒー粉をセットして 火にかけて…

トルコ式コーヒー(ターキッシュコーヒー)

Turkish coffee 「イブリック」とは、 「ジャズヴェ」とも呼ばれる 銅または真鍮製の長い柄のついた 「ひしゃく型」のコーヒー器具のことです。 トルコでは、伝統的に この「イブリック(ジャズヴェ)」と呼ばれる小さい鍋で、 コーヒー豆を煮詰めてからその…

ウォータードリップ

water drip (Ice coffee) 「ウォータードリップ」(水出しコーヒー)とは、 読んで字のごとく「水」で「抽出」したコーヒーのことです。 「ダッチコーヒー」 (Dutch Coffee・オランダのコーヒー) とも呼ばれます。 通常コーヒーはお湯を用いて短時間で抽出…

ベトナム式コーヒー

コーヒー ベトナムは世界第2位のコーヒー豆生産国です。 「ベトナム式コーヒー」とは、 コーヒー大国ベトナムでの飲まれている濃いめのコーヒーと コンデンスミルクの甘さが癖になる、エスニックコーヒーです。 日本でも人気が高く、ベトナム料理店などで楽…

カプセル式・エスプレッソマシン

コーヒー ポルトフィルターに粉を入れてマシンにセットする 「家庭向けエスプレッソマシン」は近年は減少傾向にあります。 変わって人気なのが、「カプセル式のマシン」。 現在販売されているエスプレッソマシンの大半がカプセル式になっています。 カプセル…

エスプレッソマシンの種類

コーヒーを淹れる 家庭用エスプレッソマシン 全自動タイプ セミオートタイプ カプセルタイプ 家庭用エスプレッソマシンの選び方 業務用エスプレッソマシン 家庭用エスプレッソマシン エスプレッソやカフェラテを家庭で気軽に楽しめる 「家庭用エスプレッソマ…

サイフォンで淹れる

コーヒーを淹れる インテリア性が高く、オシャレでプロっぽいイメージの「サイフォン」。 フラスコの中で沸騰したお湯が上に上がり、コーヒー液が下に落ちてくる様子は、 見ているだけで楽しめ、味も上々。 喫茶店のカウンターなどで見かけるため、 プロの道…

ネルフィルターのお手入れ・扱い方

コーヒーを淹れる 新しいネルフィルターを使う まず、コーヒー粉(一度抽出した出がらしでOK)と一緒に鍋に入れてグツグツ煮て、 ネルについている糊を完全に落とします。 冷蔵庫や冷凍庫で保管していた使用済みのネルフィルターを使用する場合も 同様の作…

コーヒードリッパーの選び方

コーヒー 「コーヒードリッパー」は、 コーヒーの粉を入れたフィルターをセットして、 固定するための器具です。 コーヒーの粉にお湯を注ぎ、 フィルター内で抽出されたコーヒーが、 ドリッパーの底に空いている穴から、 サーバーやカップへ落ちる構造になっ…

エスプレッソマシンに必要な道具

コーヒー エスプレッソグラインダー エスプレッソ用の「極細挽き」が出来る エスプレッソ専用のグラインダーです。 普通のコーヒーミルでは「極細挽き」が出来ずに、 粗い挽き目になってしまい、 エスプレッソマシンの力を最大限に引き出した 美味しいエスプ…

エスプレッソマシンでの淹れ方

コーヒー [準備するもの] こちらをご参照下さい。 [分量と出来上がりの目安] 杯数 豆の量 出来上がり量 1杯当(シングル) 7g~10g 25~30cc 1杯当(ダブル) 16g~20g 50~60cc 2杯当 16g~20g 1杯分 25~30cc [淹れ方] 1. ドーシング グラインダーで…

サイフォン式コーヒーの美味しい淹れ方

コーヒー ポコポコと音を立てながらコーヒーを抽出する「サイフォンコーヒー」。 サイフォンで淹れることで、コーヒーの豆本来が持つ風味が引き出されて、 クリアな味わいを楽しむことが出来ます。 サイフォンコーヒーの始まりには諸説ありますが、 19世紀の…

サイフォン式コーヒー・器具を準備

コーヒー 19世紀の初め頃にヨーロッパで開発されたサイフォン。 蒸気圧を利用してお湯を押し上げ、 高い温度のお湯とコーヒー粉を浸漬して抽出します。 抽出時間を守れば、香り高いコーヒーが味わえ、 慣れると意外と簡単にいつも同じ味わいのコーヒーが楽し…

ペーパードリップで淹れる

コーヒーを淹れる 「ペーパードリップ」とは、 コーヒーメーカーなどを使わずに手動でコーヒーを淹れる方法です。 コーヒーの粉を入れたフィルターにお湯を注ぎ、 コーヒーの成分を抜き出してから フィルターで濾してコーヒーを完成させる訳ですが、 お湯が…

マキネッタ(直火式エスプレッソメーカー)で淹れる

コーヒーを淹れる 「マキネッタ」とは、 水を沸騰させて、その水蒸気圧でコーヒーを抽出する 「直火式のエスプレッソメーカ」ーです。 「モカ」「モカ・エキスプレス」「ビアレッティ」 などとも呼ばれています。 ヨーロッパで普及していて、 特にイタリアで…

カフェプレスでの淹れ方

コーヒー 「カフェプレス」は、 コーヒーを淹れるためにフランスで開発されたもので、 「コーヒープレス」「フレンチプレス」「プランジャーポット」 などと呼ばれることもあります。 日本では紅茶用として発売されてブームになったこともあり、 「カフェプ…

ネルドリップでの淹れ方

コーヒーを淹れる コーヒー通に根強い人気の「ネルドリップ」。 ネルとは「フランネル」の略で、 生地の表面を起毛させた柔らかな織物のことで、 この布でコーヒーを漉して淹れるのが「ネルドリップ」です。 ペーパーフィルターが不要で、 洗って何度も使用…

コーヒーに合う水

コーヒー コーヒーを美味しく抽出するには、 使用する水の選び方にも注意が必要です。 使用する水によって、 引き出されるコーヒーの味わいも変わってくるからです。 軟水と硬水 水道水 1.カルキ臭を軽減する 2.朝、蛇口から出る最初の水は使わない 3.…

アイスコーヒーの淹れ方

コーヒー 器具を温める 十分に器具を温めます。 しっかりとした香りと味わいを抽出するには、 アイスの場合でも器具を温めるのがポイントとなります。 温まったらお湯は捨てて下さい。 フィルターをセットする 容器が温まっていることを確認したら、 ドリッ…

水出しアイスコーヒーの淹れ方

水出しアイスコーヒー 「水出しコーヒー」とは、 その名の通り 「お湯ではなく、水を使って抽出するコーヒー」のことです。 熱を加えずに長時間かけて抽出することで コーヒーの豊かで深い香りがたっぷりと溶け込み、 滑らかな口当たりですっきりと飲みやす…

ペーパードリップで用意する器具

コーヒー ドリッパー/サーバー ドリッパーはコーヒーを濾すための器具です。 円すい型や台形のドリッパーがあります。 サーバーは、抽出したコーヒーを受けるために必要な器具で、 メモリが付いているので、抽出量が分かります。 ペーパーフィルター 抽出す…